便利品とテクニック

5月から11月まで月始めにフィラリア予防の薬をむつみに飲ませなければなりません。去年は錠剤を服用させてたんですけども、今年は味付けされて食べるタイプのものにしてみました。

f:id:hanabusaauto:20200803072834j:image

食べることで服用が済んでしまう便利品のはずですが、これがですね、逆に飲ませにくいんですね。

犬って好みじゃないエサってほんと食べないから、これをそっちに振り分けられちゃうとなかなか食べてくれない。むつみはまったくダメですね。食べないです。

こうなってくると逆の逆に錠剤の方が飲ませやすいんです。

むつみをひっくり返して仰向けしして、両側の口角から親指と人差し指をつっこんで「ヤットコ」でぐりっとつまむように無理やり口をあけさせて、ベロで異物を吐き出そうとしますから、そのベロが動いて喉の奥が解放されるタイミングを見計らってそこに薬を放り込むんです。

こうやって直接飲ませる。エサに混ぜても絶対残しますからね。普通に飲ませても吐き出しちゃうし。錠剤を飲ませるにはテクニックがいるんです。

今回のエサタイプの薬も、どうにか服用させないとならないから、1.5センチ四方くらいの大きさなのを、4等分にして錠剤を飲ませるテクニックで服用させました。

こういうようにですね、便利にしたつもりが、それが通用しないときには、やっぱりシンプルな定番の物と、使う本人がテクニックを磨いた方が、結局使いやすかったりするんですよね。

仕事の工具もそうだなぁってのがありますね。今ぱっとは思いつかないですけど、機能が上がったと思いきや、使えないとなると応用が効かないみたいなものありますもん。うちの動画ではパテベラがパテ付け以外で頻繁に出てくるんですけども、あれなんかは良い例かもしれませんね。内装パーツ外す時とか頻繁に出てきてます。それ用に便利に開発された物じゃないんですけど、テクニック駆使すると使えるんです。

両面テープの残りを剥がすのとかもね。回転工具に付けて使う消しゴムみたいなのあるんですよ、それ専用の便利品が、でも、うちでは全然使わなくなりましたね。パテベラで十分ですもん。あの消しゴム、臭いんですよ。あの匂いが苦手というのと、あとは応用が効かない。塗装面には使えるけど、それがついてたモール側のテープ残りには使えない。現場はそっちの方で使える物が欲しいんですよ。使えないからそっちは結局パテベラを自分の使いやすいように研いでそれで剥がしてます。なんだよ、じゃあ、塗装面側もそれでいいし、みたいなね。

あとはなんだろ、ダブルアクションのポリッシャーもあんまりかな。

オーロラ消しにいいかと思って買ったけど、全然使ってないですね。ダブルアクションだと研磨力が弱いんですよ。だから磨きを通しで使えない。結局、シンプルなシングル回転のポリシャーに戻っちゃって、自分の磨きのテクニックを上達させた方がいいってなっちゃう。

ほんとうに使えてほんとうに便利なものももちろんありますけどね。