YouTubeの使い方

おはようございます。

今日はボルボの作業をやりつつ、現場終わりには昨日動画編集してあるので、そこにナレーションを入れてそのままアップします。

ナレーション入れも、あまり気にしてしまうと何回も録り直しになってしまうんですよね。で、ナレーションを続けてみた結果、やり直すほどに悪くなっていく気がします。

なんだかんだで、一発目が良かったりします。

なので、今日も一発録りでいきたいと思います。

カミカミでも言い間違いあっても、あとで訂正すればいいかなと。

それより、あまり編集に時間をかけないで、伝えるべきことを早く伝える方がいいのかなと思います。再生数稼ぎしてYouTubeで儲けるつもりはないですしね。

正直、YouTubeは編集に掛かる手間ほど儲からないし、その時間、現場の仕事まわした方がいいんですよね。そういう意味でも、クルマ屋さんがYouTubeやるのは理にかなってるかなと思います。YouTubeのためにネタをやるのはしんどいと思いますね。うちだったらレストア車両をどこぞから引っ張ってきて、お金掛けて直してそれをYouTubeで出して再生数稼いで収益受け取っても、どう考えても仕事として考えたら大赤字です。趣味の延長ならいいですけどね。

そういう使い方でなく、あくまでも自社の宣伝と預かり車両の進捗報告としてのYouTube活用がいいと思います。クルマ系動画は一定数の人気があるから、動画編集のご褒美程度のYouTube収益にはなると思います。

というわけで、ナレーション入れは現場終わりにやりますので、公開は19時〜20時くらいになりますかね。

今回はボルボの動画になります。