目的を明確にし違和感を解消する

今日は作業してましたけど、動画の撮影はしておりませんでした。なのでYouTubeは無し。

YouTubeもですね、昨日のブログの話と通ずるものがありまして、メインチャンネルだけのとき週に一本二本程度だけ動画上げてた頃は、なかなか編集とか時間ばかり掛かって大変だったんです。それがサブで毎日あげるようになってからは随分と慣れて、良く言えば気負わなくなったというか、悪く言えばどうでもよくなったというか、かなり時間も短縮できるようになってきました。

まだ本数が少ないときは動画一本をどこかで「作品」として作っちゃうんですよ。まあ、それはそれで良いと思うんですけどね。しかし、うちには別に動画をあげる目的というものがあるんですから、それに適したものになってればいいんです。つまりは進捗状況です。

進捗状況出すのに凝った編集なんかいらないんですよ。極端に言えばニュース映像みたいなものでいいんです。そこにナレーションだけ入れて終わりで。

しかし困ったことにYouTubeというやつは、再生数というものがありまして、さらにアナリティクスという、知らなければなんにも気にならないのに、わざわざ見せてクリエイター(私が思ってるんじゃなくてYouTubeが配信者をこう呼びます)を気が気じゃない状態にさせる余計なお世話機能があるんです。

これを見てしまうと視聴維持率だの、過去10本中、同時間内での再生数の順位だのを出してきて、よければ↑マーク、低ければ↓マークでクリエイター(笑)の心を乱してくるわけです。

そうするとね、こっちも成績上げたくなるから再生伸びそうなネタを凝った編集で出さなきゃ出さなきゃって強迫観念に駆られてくるわけです。これは収益のアップダウンにももちろん影響してきます。うちは仕事でやっていることを出していますから、クルマのレストアが動画の内容になるんですけども、これの再生数の推移は車種によって上げ下げがあったりします。

つまり、収益を稼ごうと思ったら、人気車種の仕事だけを受けるようになってしまうよねってことなんです。

これが、仕事を出しているYouTuberの違和感になってるんですよね。

再生数稼ぐために人気車種の仕事を優先したいと思ってしまったりするわけです。実際、うちもYouTubeで知られるようになってきてからは、貴重なクラシックカーの依頼相談も来ています。受けたら伸びるなぁと思いながらも予約いっばいなので受けることが出来ません。残念ながら。

これを残念と思ってしまう、YouTubeからの収益なんてものがあるからこういう考えが頭をもたげてくるのかなと、これはもういっそのこと収益をオフにして、つまり収益無しの動画をあげていったほうがいいんじゃないかと。

お金を払ってもらうのはあくまでも仕事依頼をしていただいた方たちから、YouTubeからの収益はないものとする。収益無くしたところで、だって、多くの人に見てもらえる動画のプラットフォームを無料で使えるってだけで宣伝効果としては十分すぎますしね。このブログなんか年間8000円いくらか払って書いてるんですよ。

うちはあくまでも人様の車を扱っての動画ですから、それで収益得るのもどうかと思いますしね。車種の人気度によって収益分でサービス変えるとかしないとならなくなる。

違和感の解消のためには、まずは目的を明確にする必要があります。それはとにかく進捗状況を出すことに徹するということ。だから、その日の作業をその日のうちに出す。そんだけ。

そうなると、気負わないサブチャンネルだけで良いのではないかとなり、メインチャンネルいらなくね?ってなってきます。まあ、それは今日の話ではいいとして、明日からの毎日のサブチャンネルでは広告付けずにあげていくことにしようと思います。

去年はYouTubeの収益が、割に合わないレストア作業期間の、補助的収入源として助かったというのは事実、しかし、もうその段階は過ぎたと思っています。間接的な広告からの収益ではなく、直接お金を払ってもらうことで稼いでいきたいと思う次第であります。依頼いただいた仕事、あるいは、むっちゃんグッズとかねっ

f:id:hanabusaauto:20220110202252j:image

さてスペースギアは、まだ部品の組み付けがあります。フェンダーアーチモールだったり、あとこれもありますね。

f:id:hanabusaauto:20220110202059j:image

失くしてしまったルーフモール

f:id:hanabusaauto:20220110202229j:image

ジョイント部は作りました。

f:id:hanabusaauto:20220110202359j:image

肝心のモールは一昨日、出荷連絡が来たんだけどまだ届きませんね。

明日は来るかしら。