https

自分とこのホームページをトップになるようにするにはどうしたらいいのかなぁと考えてるときに「URL、httpsにしてる?」と奥さんに言われ「いやhttp始まりだよ」と答えたら、グーグルはSSL化してるサイトの順位を優先するから多少なりともhttpsの方がいいよと。奥さんはホームページ作る会社の仕事手伝っていて今はもうみんなURLはhttpsでやるそう。へぇ、そうなんだぁ、と早速調べて、ハナブサオートのホームページのURLも、http始まりからhttps始まりにしました。

ハナブサオートのホームページhttps://8723auto.com

とはいえ、http始まりのURLでもアクセスできます。http://8723auto.com

 sが付くのはセキュリティの問題で、通信が暗号化されるということです。アイフォンでhttpの方でアクセスするとSafariの検索バーのところに「安全ではありません」と出て、httpsの方でアクセスすると鍵マークが出ますね。

順位上げるにはちょっとしたことですけど、グーグルがそう言ってるんだから多少関係あるんでしょう。せめて「ハナブサオート」で検索したときくらいはホームページがトップに出て欲しいんですよねぇ。

ところで、奥さんがサイト作る会社の仕事やってるならなぜそっちでホームページ製作を頼まない?という疑問を持つ人もいるかもしれませんが、お金が掛かるから?いやいや、そんなもの、プロが作るサイトじゃダメなんですよ。プロに頼んだら開いたらいきなり動画が流れたりなんていう、ちゃんとしたお洒落なデザインにされちゃうかもしれないじゃないですか。それは抵抗あるでしょう〜。

この間までブログをやってましたけど、それ以前はホームページで更新をしていました。最初にホームページを作ったのは2002年とか2003年とかそのあたりだったと思います。その頃、初めてホームページ作ろうってなったときに、参考のためにいろんなサイト見ますよね。その頃って、テキストサイトが多くて、そういうところになにかと辿り着くんですね。熱心に追いかけてたわけではないんで、いま思えばそれがどのサイトだったかとかはわからないですけど、とにかく、あの頃の個人のテキストサイトを参考にしてしまったもんだから、軽い自虐とひょうげた例えで推していくスタイルの文体を真似てフォントもいじるわ、いま思えばとても恥ずかしい、ネタ感強めのホームページになっちゃってました。

今は流石に強調したいときにフォントデカくしたりネタ強調したりなんてまねはしなくなりましたけど、やっぱりその頃見てたテキストサイトの影響があるのか、とにかく何かしら人に読んでもらうに足る文章のようなものを書かなきゃいけないような気がしてしまうんですよね。まあ、それが面白いかどうかは別ですけど。

そんなんだから、ブログもやったりツイッターフェイスブックなどSNSもやりましたけど、ハッシュタグだらけにして写真あげるだけのインスタにはどうしても手が出ないですね。

そんなんなんで、お洒落に整ったWebデザインはハナブサオートには向かないんです。