見積り動画の意味

朝の散歩前に書き出してます本日のブログ。今日のうちに書かないと流れてしまうのでいつもよりちょっと早起きして書いてます。

まあ、朝とかどうとかそんなことはどうでもいいのですが、大事なのは、時間を置いてしまうと新鮮さがなくなるというところです。

ツイッターはもちろんのこと、ブログも動画も鮮度が命で配信してますのでネタをあたためるということはしません。実際「いいこと思いついた、後でブログに書こう」と下書きにメモ程度に書いたりしてるんですが、それを引っ張りだしてきていざ書こうと思っても私がそのネタに飽きてるので筆が(フリックの指だけど)まったく進まず、ことごとくボツになります。

というわけで、430が昨日完成納車となりましたのでそれに関することを今のうちに書きたいと思います。

f:id:hanabusaauto:20220131055117j:image

今回手掛けさせていただくときに新たな試みとして「見積りする様子を公開する」というものをやりました。

これの意味については、あまり頻繁に関わることのないであろうレストアというものを頼む側として、そこで出された見積りが高いのか安いのか適正なのかどうか「この作業にはこれだけ掛かります、こっちはこれぐらいです」とある程度の人の目があるところで公開することで安心していただくことができるのではないかというのと、書面で見積り書を出す手間を省くという目的がありました。見積書作成って結構な手間なんです。あとは、作業の様子と金額を公開する工場なんだという認識がされれば転売目的の業者からの依頼をブロックできるということ。ま、これについてはそもそも予約でかなりお待ちいただいてるのでそういう業者は予約の中にはいないと思いますが、、

金額気になる人って総額のことばかり聞いてくるんですけども、ひとつひとつ作業を積み重ねて仕上がるものだし、そこは説明しとかないとならないかなと思ってます。動画でざっくり過ぎる総額を言うだけだと、私が常に懸念している「金額だけがひとり歩きする」というのがあって「ハナブサオートのレストア費用は〇〇万円」というのだけが広まってしまうと厄介だからあのような形にしました。あくまでも、作業の様子を見ていただいてこその見積り公開なんです。だからあの動画は限定公開にしました。どこかの動画でも言いましたが、作業の様子を見ていただいてる方には公開してもいいけど、それを吹っ飛ばして見積り動画だけを見られるのは非常にリスキーなんです。

今、新たなチャンネルが始まっています。これは、サブチャンネルに最後にあげた(今は消えてます)動画へのコメントがきっかけになっていますが、もう、仕事をあげている動画は見たい人にしか見てほしくないんですね。なので、今回はサブでもメインでも新チャンネルはじめたことは言いません。ツイッターのみのアナウンスです。ひっそりと進捗報告用としてはじまりました。

予約をしっかりこなしていくため、動画には時間も手間もかけたくないので非常に短い動画になります。それでもやらないよりはやったほうがいいと思うので続けていきたいと思います。

でもまた、おかしな書き込み出てきたら新チャンネルに移動するかもね。

f:id:hanabusaauto:20220131071939j:image

と、もう散歩に行かねば。

ではまた。